皆さまの不安が少しでも解消できるように、皆さまの声に誠意を尽くして耳を傾け、わかりやすい言葉でご説明いたします。また、適切な診断・治療を行うためにも、患者さまからの情報提供が必要です。どんな些細なことでも、遠慮なくご相談ください(お薬手帳・血圧手帳・糖尿病手帳など各種手帳をお持ちでしたら、診察時にお持ちください)。
■窓口受付:08:30~11:30/14:15~17:30までです。
■休診日:水曜午後・日祝日
・内科・外科・消化器内科・肛門内科
・小手術(皮下腫瘤切除など)・上部消化管内視鏡・ピロリ菌検査/除菌治療・禁煙外来・健康診断・予防接種・訪問診療
負担の比較的少ない経鼻内視鏡を行っていますので、検査中でも会話ができます。検査中と検査終了後に、モニターを見ながらご説明をいたします。胃がん検診で異常を指摘された方、ピロリ菌を指摘された方、胸やけ・胃痛などの症状でお悩みの方はご相談ください。
※鼻から内視鏡が通りにくい方・鼻出血の可能性のある方などは、経口に変更する場合がございます。
※胃カメラ検査には事前に診察を行い、予約をする必要があります。
今までピロリ菌の除菌治療は胃潰瘍やその他の特定の疾患の方にしか保険が適用されていませんでしたが範囲が拡大され、内視鏡による慢性胃炎の診断+ピロリ菌検査陽性の方も保険を適用して治療を受けることができるようになりました。
■除菌治療の進め方
(1)お薬を7日間内服します。
(2)除菌判定(尿素呼気試験など)をします。
除菌が終わりましても、100%胃がんにならないわけではありません。
毎年内視鏡検査を受けることをおすすめします。
※尿素呼気試験…検査薬服用前後の呼気を採取して検査します。
■注意事項
「禁煙治療を受けるための要件」を満たしていれば健康保険適用の禁煙治療を受けることができます。
禁煙補助薬を内服していただいて、禁煙を進めていきます。
事前予約が必要です。窓口またはお電話(TEL.0287-23-8870)にてお申し込みください。
検査項目:身長・体重・腹囲・BMI・血圧・胸部レントゲン検査・心電図・視力・色覚・聴力・血液検査
毎年10月1日からインフルエンザの予防接種を開始しています。
事前予約は必要ございませんが、当日の受付(予約)は行ってください。
厚生労働省で推奨している予防接種を行っています。ワクチン取り寄せのため窓口またはお電話にて事前にお申し込みください。
当院は、現在さま々な病院と連携を図っています。
特に現在は、那須日赤と病診連携のシステムを通じて、事前に同意をいただいた患者さまの診療内容がリアルタイムで伝わるようになっています(すべての情報が伝わるわけではありません)。
例えば、当院から那須日赤にCT検査依頼し、検査終了直後から当院内でも病診連携システムのモニターで検査結果を確認することもできます。
■ご紹介可能な主な病院
訪問診療とは、計画的に訪問して行う診療のことです。訪問診療を開始するにあたり、ご紹介医療機関とのミーティングを行い、患者さまとご家族の状況を詳しく把握し、その後診療計画と訪問スケジュールを立てていきます。
訪問日時を決め、1~2週間に1度くらいのペースで定期的に訪問し、診療・治療・薬の処方、療養上の相談、指導などを行っていきます。また、外部の訪問看護ステーションなどと連携を図りながら、患者さまとご家族のサポートをしていきます。
ただし、外来診療も行っていますので、患者さまの人数や当院からの距離など状況によってはお受けできないこともあります。
電子カルテと予約システムを導入し、院内での患者さまの待ち時間短縮とご負担を減らすよう努めています。
患者さまへの過誤請求を防ぐために、保険証を確認させていただいております。ご協力をお願いいたします。
※患者さまの状態・診療内容によっては診察の順番が変わることがございます。
※順番より遅れてご来院された場合、お呼び出しの順番が後になることがございますので、ご了承ください。